ブログ

水と油と白い粉でコーヒーフレッシュができる?

今回は「水と油と白い粉でコーヒーフレッシュができる?」というテーマです。

 

 

前回、植物油に水を混ぜて白濁させて、「ミルク風」にすると書きましたが、普通の状態では水と油は混ざりません。

 

そこで添加物の登場です。

まずは「乳化剤」を使用します。

乳化剤というのは界面活性剤のことで、これを入れるとあっという間に油と水が混ざって、ミルクらしく白く乳化します。

 

しかし、これではミルクらしいとろみがないので、「増粘多糖類」でとろみをつけます。

そして、乳化剤も増粘多糖類も「一括表示」出来るので、何種類使用されているかわかりません。

 

仕上げは「カラメル色素」を使い、ごく薄く茶色に着色することで、いかにもクリームらしい色合いになります。

また、日持ちのための「pH調整剤」クリームの香りの「香料」も入れます。

 

こうして、いつもコーヒーに入れているあの「ミルク」が出来上がるのです。

 

しかし、それはミルクではなく、前述のとおり水と油と複数の添加物で出来た「ミルク風サラダ油」なのです。

 




<参考文献>
食品の裏側 〜みんな大好きな食品添加物〜
(東洋経済新報社・2005)
著者:安倍司

過去の記事

全て見る