ブログ
更年期に起こる代表的な不調
今回は「更年期に起こる代表的な不調」というテーマです。
更年期には心身に様々な不調が現れます。
ときには複数の症状が重なったり、日によって症状が異なることもあります。
そんな不調の例を挙げていきます。
①ホットフラッシュ、多汗:身体が突然カーッと熱くなる、汗が止まらなかったりする
②倦怠感:やる気が起こらなかったり、すぐに疲れてしまう、集中力がなくなる
	③眩暈:「天井や景色がぐるぐる回る」、「身体がフワフワして足が地につかないような感じがする」
	            「目の前が暗くなり、気が遠くなるように感じる」などの眩暈がある
④イライラ:ちょっとしたことで不安になったり、怒りっぽくなったりと感情の起伏が激しくなる
⑤頭痛:片頭痛、頭全体が重い、うなじが痛いなど、症状は様々。
吐き気を伴うほどひどくなることも
	⑥動悸、息切れ:激しい運動をしたわけでもないのに、急に心臓がドキドキしたり
	                       息が苦しくなったりする
⑦首・肩こり、腰痛:更年期になり、肩こりが酷くなったり、手指の関節に痛みが出たりすることも
腰痛はヘルニアや腰椎すべり症などの病気の可能性も
<参考書籍>更年期に効く美女ヂカラ(リベラル社・2023)
著者:高尾美穂
【 きばこより一言 】
酵素風呂入酵により、身体を芯から温めて血流を良くし
身体全体から酵素を取り入れる事で
上の症状の改善が期待できます!
ぜひ一度酵素風呂を体験してみて下さい。