ブログ

消化不良の原因  ⑥白砂糖を使用した菓子類 ~お菓子の摂取に気を付けましょう~

今回はお菓子の話です。
お菓子には和菓子・洋菓子・スナック菓子など様々な種類があり、好きな人が多いと思います。

しかしお菓子は嗜好品であり、人間の身体に必要不可欠なものではありません。

お菓子にはほとんどのものに「砂糖」が使われており、
この「砂糖」が消化不良の原因となります。
砂糖は白砂糖が一般的に使われており、この白砂糖は人工的に
作られたものであり自然界には存在しない食品添加物です。

砂糖はサトウキビなどの原料から作られますが、問題はその
精製過程で様々な薬剤を使用して加工されるため、ビタミンや
ミネラルなどの栄養素も取り除かれてしまい、純粋な結晶と
                 なります。
                 人間の身体は自然界に存在しない物質の消化に時間も負担も
                 かかります。
                 そして消化しきれないと身体に蓄積され、肥満や病に侵されたりもします。


もう少し詳しく説明すると、砂糖は胃の働きを止めてしまう作用があります。
用語でいうと「糖反射」といい、本来胃は収縮などの蠕動運動を行うの
ですが糖分が入ってくると、活動が止まってしまいます。
この現象は数十分~1時間以上続き、角砂糖5分の1程度の量で起こります。
なので例えば、食事の前にお菓子を食べてしまったりすると糖反射が
起こり、消化活動が鈍くなり消化不良に陥るというわけです。
また料理の味付けに砂糖を使えば、これも胃の働きが悪くなります。


ただし、全く砂糖を摂らないということは現代の食事ではなかなか難しいことなので
極力使用を控えるようにすることが大事です。
過剰摂取を避けるためにも、料理の際には濃い味付けや市販の調味料の多用を
避けるように意識しましょう。
もちろんお菓子の過剰摂取にはくれぐれも気を付けましょう。

過去の記事

全て見る