体験者の声: 取り扱商品 4ページ目
きばこ酵素風呂に通い免疫力(自然治癒力)が上がったと感じた!
温活&酵素補給するのに最適な!きばこ酵素風呂
酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2016年(平成28年)
7月25日
【私が太鼓判を押します!】 2020年10月31日
2015年に、癌になりました。
当時は体温も35℃台で、温活したい!と思って
ネットで色々と調べていたら、家から歩ける距離の
『酵素風呂きばこ』に辿り着きました。
通って4年、再発もなく体温も上がりました。
今後もなくてはならない存在です。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●酵素ドリンク
毎日飲んでいます
丸3年間、疲れそうだな~~と思う外出時は
ペットボトルに薄めた物を入れて持参
効果あります!
●マッサージチェア:は大好き、家にほしい
氏名:J.Y 女性:57才
住所:横浜市港北区神大寺
きばこ酵素風呂で定期的の酵素風呂とゲルマ温浴は最高!
酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2016年(平成28年)
7月21日
【私が太鼓判を押します!】 2020年10月30日
きばこ酵素風呂に通い始めてから、約4年が経ちますが
週1回ペース+時々集中デトックスコースでゲルマ温浴
入酵する事で、深部まで体温が上がると
様々な良い体感を感じます
入酵中に、深い呼吸をすると
とてもリラックスして、リフレッシュできます。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●集中デトックスコースでゲルマ温浴
お勧めです!酵素風呂はもちろんゲルマ温浴は最高!
ゲルマによるデトックスをする事で
体調が良好になります
私は3回に1回ペースでやっています
(やはり定期的が1番)
●酵素ドリンク
体内からスッキリしますヨ!
氏名:らんぷりん 女性:46才
住所:横浜市南区共進町
健康に過ごせる秘訣は、きばこ酵素風呂
酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2017年(平成29年)
4月15日
【私が太鼓判を押します!】 2020年10月25日
月に1~2回ペースで通っています。
入酵した後は、身体が軽くスッキリするので
続けられています。
風邪も引かず、インフルエンザにもかからず
健康に過ごせています。
これからも、通い続けたいと思ってます。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●集中デトックスコース(ゲルマ温浴)
●酵素ドリンク
梅味が好き!
氏名:まるちゃん 女性:49才
住所:川崎市宮前区
気持ち良く汗を出してスッキリ!きばこ酵素風呂
酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2020年(令和2年)
9月6日
【私が太鼓判を押します!】 2020年10月25日
産後の疲れもあり、運動不足を解消したい為
通い続けています。
通い始めてからは、約2カ月くらい経ちますが
代謝も少しずつ上がってきて
汗も少しずつ出てくるようになりました。
これからも通い続けていきたいと思います。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●集中デトックスコース(ゲルマ温浴)
汗がとても出て気持ちが良いです
●マッサージチェア
入酵後にやるとスッキリします
●酵素ドリンク
オススメ!です!!
氏名:齋賀 万里衣 女性:26才
住所:横浜市旭区南本宿町
味覚が変わった!きばこ酵素風呂
乳がん手術後から免疫を高める為に酵素風呂きばこへ
きばこ酵素風呂に出会えて、本当に良かった!
きばこ酵素風呂が、コロナの時期に唯一のエネルギー源になった!
酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2010年(平成22年)
11月18日
【私が太鼓判を押します!】 2020年10月21日
コロナの時期、体調でもメンタルな面でも
不安が多く、自律神経のコントロールがむずかしく
長年の酵素風呂は、唯一の克服できる
私のエネルギー源です。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●酵素原液(梅味)
胃の調子が悪い時は、必ず濃い目で
飲むと回復力が早い気がします。
氏名:ナガタ 女性:59才
住所:港北区篠原町
きばこ酵素風呂で取り扱う酵素ドリンク効果を実感してます!
【2019年9月19日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
娘が出産での里帰りで来ていた為、来店できずにいましたが
帰って行ったので、やっと来ることができました。
入酵できなかった期間は
酵素ドリンクを毎日欠かさず飲んでいたせいか
今年の夏の猛暑でも、体調を崩さずキープできました。
娘にも飲ませていたのですが、便秘が治ったと言ってました。
これからも永く、電車・バスで磯子から通いたいと思っていますので
よろしくお願いします。
《きばこオーナーより》
毎日の酵素補給は、身体の回路円滑には欠かせない栄養素です!
そして酵素風呂の温浴は、冷え解消には最も適した温浴です。
ですから、定期での入酵と、毎日の酵素ドリンクで
健康維持ができますね!