体験者の声

HOME > 体験者の声 > オプショナルメニュー

体験者の声 オプショナルメニュー

カテゴリ

驚きの改善度だった酵素温浴の効果!


【2021年3月10日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
今日で3回目の入酵です。

前回来た時には、肩を痛めてしまっていたので
プチシルマ10粒を貼って酵素風呂に入酵しました。

翌日には、驚く程改善されていて肩も動くようになりました。

今日もプチシルマを貼って入酵したので
また明日が楽しみです!

今までずっと痛かった場所も
プチシルマ酵素風呂温浴で治していきたいなあ!

《きばこオーナーより》
これまでの生活環境による冷えが
今痛みのある部分の血流を悪くしている結果ですね。

酵素風呂の発酵熱なら
身体の芯を温めますので改善が望めます。

そして酵素風呂とゲルマ粒のプチシルマの相乗効果によって
さらに驚きの改善度が期待できます。

酵素風呂に入酵後の日常生活でも
身体を冷やさない対策が必要ですね!



酵素風呂入酵中に気持ち良く熟睡できた!きばこ酵素風呂


【2021年2月25日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
2月にはいって初の酵素風呂入酵です。

最初の10分後の汗を拭いた後に
初めて熟睡して、記憶がなくなる位気持ち良く
入酵できました。

入酵後にはオプションのマッサージチェアでもぐっすり!
このまま、布団の上で寝られたら最高です!

ただ、今日はあまり汗がでませんでした。
ここの所、肌も乾燥しています。

夜はぐっすりと眠れそうです!

《きばこオーナーより》
入酵中に眠れるというのは
一番酵素を体内に吸収できますので
前回入酵からの
冷え、疲労、ストレス等で低下した代謝改善が
しっかりと行われたようですね!

いつもより汗が少なめだったのは、冬の寒さで
身体の芯までの冷えが大きかったのだと思います。

お肌の乾燥には、きばこ取り扱い商品の
ゲルクリームがお勧めです!
肌に良い浸透しやすい上質な「水」で
肌を潤わせ基礎力を高めます。


閉経したと思っていた3年ぶりの生理があった!きばこ酵素風呂


【2021年11月25日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
なんと!
前回入酵(11月19日)後
3年以上ぶりで生理が来ました!(11月23日)

本当にビックリ!しました。

19日の来店時に胸が張ってきていたので
その話をオーナーにした時
生理の出血があるかもしれないし
その時には、不正出血と勘違いしないで
病院には行く必要ない事を言われていなければ
自分の判断だけでは、病院に駆け込んでいたと思います。

今日の入酵は、初の5分延長を、うつ伏せになってしたのですが
今、汗が止まりません!(笑)

温まり方が全然違います!

《きばこオーナーより》
身体が芯から温まり、免疫が高まるとともに
自然治癒力が高まったので
ホルモンバランスが整ったようですね!

この後も、これまでに排出すべきだったはずの物が
全て身体の外へ出てくれると良いですね。

週2回の酵素風呂が
体内の毒素を出せるエネルギーになっています。

また、ゲルマ温浴によるさらに毒素出し効果にも
期待したいと思います。


癒し効果も抜群のイヤシロチ化酵素風呂きばこ


【2019年4月8日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
今日の来店時は
少しイライラした状態だったのですが
酵素風呂に入酵したとたんに
気持ちが癒されるのが、分かりました。

酵素の香りによる効果かと思っていたのですが
きばこスタッフの方に聞いたら
敷地内のイヤシロチ化をしているという話を伺って
ビックリしました。

前回プチシルマ粒を貼って入酵したところ
とても良くなったので
今回は、両腕に貼って入酵してみました。

身体が、どんどん良い方向に動いているのが
とても楽しみです。

《きばこオーナーより》
おがくずパウダーに包まれ、身体の芯を温める酵素風呂にも
癒し効果はあるのですが
さらに、きばこ敷地全体のイヤシロチ化施工による空気や水での
酵素風呂発酵力や、呼吸からの影響力にも大きな効果をもたらしています。

今後も、定期入酵する事で
疲れや冷えを溜めない内に、身体のケアーができるように
心がけて下さい。

健康管理ツールとして、きばこ酵素風呂がお役に立てると
嬉しいです!


低体温に変化で体温免疫力の付く酵素風呂きばこ


【2019年4月5日・7日付け
お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【 4月5日 】
先日は、息子と一緒に来て
今日は旦那と一緒で、と連日で来ました。

酵素風呂きばこに通い始めて、1カ月になりました。

今日、生理が来たのですが
いつも生理前後にできる口内炎が全くできていません。

普段、低体温なのですがずっと36.7~37.5℃位
私にとっては微熱状態が続いていますが
身体は軽くて、調子が良いのです!

《きばこオーナーより》
免疫力がしっかりと上がっているのですね!

体温の36.7~37.5℃というのは、最適な平熱体温(体温免疫力)ですので
それが保ち続けられていますから
このまま、自身にとっての平熱として維持できると良いですね。


【 4月7日 】
本日は、母と息子連れで来ました。

母は、入酵中のアイマスク効果が入酵後には出て
老眼鏡なしで文字が見えるようになったのです。

また、前日の外出で痛くなっていた足も治ってしまったそうです!

私も、平熱が36℃後半にてキープ中です!

《きばこオーナーより》
お母様の場合、血流が良くなった事で免疫力(=自然治癒力)アップで
改善、治癒できたのですね!

自然発酵熱の酵素だからこそ、成し遂げる業と言えるでしょう。

平熱が1度上がる事で、体温免疫力が付き病気にならない
身体作りを仕上げていきましょう!


血液循環とデトックスで頭の中がサッパリした!きばこ酵素風呂


【2020年11月20日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
今日は、1カ月半の間が空いてしまっての入酵でした。

久しぶりの酵素風呂は、しっかり発酵していてとても暖かく
気持ち良く入れました。

メンバーズカードのポイントが溜まっていて
そのポイントでマッサージチェアーをしたので
さらに温まり、血液循環できた分の発汗があり
デトックス(毒素出し)効果も高まり
頭の中もサッパリしました。

この後、年末にかけて忙しくなりますが
頑張れる気持ちにもなれました。

季節に負けず、身体を作っていきます!

《きばこオーナーより》
酵素風呂が、気持ち良い季節になりましたね!

日々の冷えを感じた後は、なるべく早めに入酵して
回復させておきたいですね!

日常生活で、汗をかかない冬の季節には
発汗量の多い酵素風呂に、定期入酵する事で
代謝を上げ、良い汗を保った状態で夏を迎えましょう!


きばこ酵素風呂で身体の芯が、ホカホカ持続!


酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2021年(令和3年)
5月4日

【私が太鼓判を押します!】 2021年6月5日
身体の芯から温まるのが、実感できます。

通い始めてから、以前よりも
身体がホカホカで調子が良いです!

頭痛等も、減った気がします。(⌒∇⌒)

【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●アイマスク ♢♢


氏名:ねこ  女性:23才
住所:横浜市南区大岡


お腹の調子も良くなる!きばこ酵素風呂


酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2021年(令和3年)
5月4日

【私が太鼓判を押します!】 2021年6月5日

全身が、ほかほかに温まり
調子が良くなりました。

特に、お腹の調子が良い感じ!!

【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●アイマスク



氏名:ネグセデスベンツ  男性:63才
住所:横浜市南区大岡



きばこ酵素風呂の良さを痛感しました!


酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2007年(平成19年)
10月30日

【私が太鼓判を押します!】 2021年5月11日
1~2ケ月に1回位のペースで来ていたのですが
最近1年近く空いてしまってから久々の入酵でした。

気持ち良く入酵できました。

体調の変化等も、悪い方に敏感になり
改めて酵素風呂の良さが、分かった気がします。

【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●アイマスク
 頭がスッキリします


氏名:M.K.  男性:32才
住所:横浜市神奈川区六角橋



冷えが取れて気持ちが良い!酵素風呂きばこ


酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2011年(平成23年)
6月29日

【私が太鼓判を押します!】 2021年3月13日
数年前から、お世話になています。

普段は一人暮らしをしていて、
実家に帰った際にお世話になっています。

酵素風呂に入ると、冷えが取れて気持ち良いです。
これからも、よろしくお願いします。

【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●酵素ドリンク
 おいしくてオススメです!


氏名:はるみ  女性:22才
住所:横浜市保土ヶ谷区鎌谷町


12345678910

きばこ酵素風呂

お電話でご予約下さい!

045-306-9874

住所
神奈川県横浜市港北区鳥山町387-2
定休日
不定休
営業時間
11:00~最終入酵 18:00
(短縮営業日あり)
*詳しくは『営業カレンダー』をご覧下さい

このページのトップへ
このページのトップへ