体験者の声 体力
カテゴリ
きばこ酵素風呂で快適な生活が出来る様になった!

酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2020年(令和2年)
7月2日

【私が太鼓判を押します!】 2020年10月22日
夏から通い始めましたが
疲れが溜まりにくくなりました。
良く動けるようになり
日々楽しく過ごせています。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●アイマスク
目の疲れには、もってこいです
氏名:中島 女性:43才
住所:横浜市神奈川区菅田町
がんを克服できた!きばこ酵素風呂 #0

【2019年11月5日インタビュー実施
58歳・女性】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
以前より冷え性には悩まされており、平熱は35.8℃の状態でした。
ただ、病気(風邪やインフルエンザ等)知らずでは、ありました。
そして今から4年前に、右胸の辺りが服による痒みから始まり
その内に、しこりが出来て、病院に出向いた時には
すでに進行の早い『乳がん末期』の診断でした。
出来たガンが、肋骨にへばり付いており、また年齢的にも身体にメスを入れる事は
負担がかかる為、手術は行わない方が良いとの担当医の判断でした。
なのでその時は、結局ホルモン剤(薬)を飲んで、現状維持を図る事しかできなかったのです。
しかし、身体は日増しに弱り、だるさ・ふらつきが出てきて食欲がなくなり
その内食べられない状態になって、2カ月で20㎏体重が減ってしまいました。
その後、栄養剤を点滴したり、頑張って食べる様にしましたが
今度は、だんだんと痛みが出だして、痛み止めの薬を服用するようになりました。
その薬が原因で、身体が薬負けするようになり
さらに痩せて35㎏まで体重が減ってしまいました。
そんな状態になったので、一旦入院することとなったのは
最初に病院に行ってから1年後(3年前)の事でした。
入院中は栄養剤の点滴をして、自分で食事ができるようになるまでに1か月間かかりました。
ただ入院中は、ほとんど寝たきりの状態だったので
今度は、自分で身体を動かす事ができなくなってしまいました。
そんな状態でしたが、退院をしたのでこの後の1年間(2年前まで)は
自宅に毎日訪問看護の方が来て下さり、リハビリやお世話をして頂きました。
この間に、乳がんが胸の皮膚を突き破って表面に出てきてしまい(花咲乳がん)
身体の中から出てきた肉が溢れ出し、垂れ下がってきてしまったので
毎日1か月間、看護師さんに車いすを押してもらいながら
放射線で焼いて『花咲乳がん』(閲覧注意画像)が小さくなるまで通院しました。
放射線治療中は、帰宅後にシャワーを浴びると
壊死した肉が剥がれ落ちてゆき、肉が盛り上がった状態にまで改善してゆきました。
放射線治療後には、痛み止めの薬は少なくして、『痛み止めパッチ』に変えて
身体への薬の負担を軽くさせました。
それから半年後(1年半前)に、自分で車イスを使えるようになりました。
その頃、『酵素風呂』の事を知り、来店入酵できるようになる為に
半年(1年前)かけリハビリに励み、杖を突いて歩けるようにまでになりました。
そして今年の3月、杖を突きながら一人で移動できるようになったので
『酵素風呂きばこ』に通い始められるようになりました。
最初は週2回の入酵で、身体の芯から温まれる酵素風呂はとても気持ち良く
1カ月後には、平熱が36.0℃をキープできるようになっていました。
43㎏だった体重が45㎏になり、食欲も出てきて、杖を突いてやっと歩いていた状態から、
週2回で1か月間入酵を続けた後には、杖無しでスタスタと歩けるようになったのです。
4月に入ってから、体重は47㎏になりました。
この頃から、酵素風呂入酵で免疫力が上がってきた効果が表れるようになり
気持ちの良いだけだった酵素風呂入酵中に、身体の痛みを感じたり
その日によって、足だったり、お尻だったり、腰の辺り・背中だったりと
部分的にヤケドをするような位の熱さを感じ出しました。
この入酵中のリバウンド現象(=好転反応)のお陰があって、5月に入ると
外出をする自信がつき、食事に行ったり、小旅行もできるようになっていました。
入酵後のシャワー時に、花咲乳がんの壊死した肉がボロボロ落ちだしたのも、この頃です。
それは、入酵の度に取れていったので、7月には大分傷口が小さくなりました。
そしてその後は、シャワー時に毒素の血(出血)が出る様になり
8月になると花咲乳がんの部分は、ほぼ綺麗になっていました。
体力が付き出した5月には、抗がん剤治療に向けてのテストが実施でき
その結果が良かったので、6月より本格的に抗がん剤治療を始められました。
強い薬を使うので、1回分を半分ずつにして2週間に一度点滴で抗がん剤投与を
1年間の予定で始めました。
この抗がん剤の副作用には、高熱・しびれ・吐気・頭痛・口内炎・脱毛があると
担当医から何度も説明を受けながら臨んだのですが
結局の所、予定の半分まで進んだ現在、酵素風呂に入りながらの抗がん剤投与なので
その副作用としては、少量の抜け毛のみで済んでいます。
酵素風呂でのデトックス(毒素出し)効果が、効いているのだと思いますが
副作用がほとんど出ない事に、担当医もかなり驚いています。
そして10月に入り、入酵中に今度は全身がヤケドをするような熱さを感じ
入酵後はフラフラになって、これまでにない入酵の辛さだったのですが
翌週の通院時に計ったガン数値が、普通の人と同じ位にまで減っていたのです。
この後(11月現在)も、病院での検査結果は順調で、転移もなく
ガンもどんどん小さくなっており、いつかガンが消えてしまう日もくるのではと
考えられるようになっています。
後まだ半年余り、抗がん剤治療が続きますが、酵素風呂にしっかり入酵しながら
乗り切りたいです!
ただ、病気(風邪やインフルエンザ等)知らずでは、ありました。
そして今から4年前に、右胸の辺りが服による痒みから始まり
その内に、しこりが出来て、病院に出向いた時には
すでに進行の早い『乳がん末期』の診断でした。
出来たガンが、肋骨にへばり付いており、また年齢的にも身体にメスを入れる事は
負担がかかる為、手術は行わない方が良いとの担当医の判断でした。
なのでその時は、結局ホルモン剤(薬)を飲んで、現状維持を図る事しかできなかったのです。
しかし、身体は日増しに弱り、だるさ・ふらつきが出てきて食欲がなくなり
その内食べられない状態になって、2カ月で20㎏体重が減ってしまいました。
その後、栄養剤を点滴したり、頑張って食べる様にしましたが
今度は、だんだんと痛みが出だして、痛み止めの薬を服用するようになりました。
その薬が原因で、身体が薬負けするようになり
さらに痩せて35㎏まで体重が減ってしまいました。
そんな状態になったので、一旦入院することとなったのは
最初に病院に行ってから1年後(3年前)の事でした。
入院中は栄養剤の点滴をして、自分で食事ができるようになるまでに1か月間かかりました。
ただ入院中は、ほとんど寝たきりの状態だったので
今度は、自分で身体を動かす事ができなくなってしまいました。
そんな状態でしたが、退院をしたのでこの後の1年間(2年前まで)は
自宅に毎日訪問看護の方が来て下さり、リハビリやお世話をして頂きました。
この間に、乳がんが胸の皮膚を突き破って表面に出てきてしまい(花咲乳がん)
身体の中から出てきた肉が溢れ出し、垂れ下がってきてしまったので
毎日1か月間、看護師さんに車いすを押してもらいながら
放射線で焼いて『花咲乳がん』(閲覧注意画像)が小さくなるまで通院しました。
放射線治療中は、帰宅後にシャワーを浴びると
壊死した肉が剥がれ落ちてゆき、肉が盛り上がった状態にまで改善してゆきました。
放射線治療後には、痛み止めの薬は少なくして、『痛み止めパッチ』に変えて
身体への薬の負担を軽くさせました。
それから半年後(1年半前)に、自分で車イスを使えるようになりました。
その頃、『酵素風呂』の事を知り、来店入酵できるようになる為に
半年(1年前)かけリハビリに励み、杖を突いて歩けるようにまでになりました。
そして今年の3月、杖を突きながら一人で移動できるようになったので
『酵素風呂きばこ』に通い始められるようになりました。
最初は週2回の入酵で、身体の芯から温まれる酵素風呂はとても気持ち良く
1カ月後には、平熱が36.0℃をキープできるようになっていました。
43㎏だった体重が45㎏になり、食欲も出てきて、杖を突いてやっと歩いていた状態から、
週2回で1か月間入酵を続けた後には、杖無しでスタスタと歩けるようになったのです。
4月に入ってから、体重は47㎏になりました。
この頃から、酵素風呂入酵で免疫力が上がってきた効果が表れるようになり
気持ちの良いだけだった酵素風呂入酵中に、身体の痛みを感じたり
その日によって、足だったり、お尻だったり、腰の辺り・背中だったりと
部分的にヤケドをするような位の熱さを感じ出しました。
この入酵中のリバウンド現象(=好転反応)のお陰があって、5月に入ると
外出をする自信がつき、食事に行ったり、小旅行もできるようになっていました。
入酵後のシャワー時に、花咲乳がんの壊死した肉がボロボロ落ちだしたのも、この頃です。
それは、入酵の度に取れていったので、7月には大分傷口が小さくなりました。
そしてその後は、シャワー時に毒素の血(出血)が出る様になり
8月になると花咲乳がんの部分は、ほぼ綺麗になっていました。
体力が付き出した5月には、抗がん剤治療に向けてのテストが実施でき
その結果が良かったので、6月より本格的に抗がん剤治療を始められました。
強い薬を使うので、1回分を半分ずつにして2週間に一度点滴で抗がん剤投与を
1年間の予定で始めました。
この抗がん剤の副作用には、高熱・しびれ・吐気・頭痛・口内炎・脱毛があると
担当医から何度も説明を受けながら臨んだのですが
結局の所、予定の半分まで進んだ現在、酵素風呂に入りながらの抗がん剤投与なので
その副作用としては、少量の抜け毛のみで済んでいます。
酵素風呂でのデトックス(毒素出し)効果が、効いているのだと思いますが
副作用がほとんど出ない事に、担当医もかなり驚いています。
そして10月に入り、入酵中に今度は全身がヤケドをするような熱さを感じ
入酵後はフラフラになって、これまでにない入酵の辛さだったのですが
翌週の通院時に計ったガン数値が、普通の人と同じ位にまで減っていたのです。
この後(11月現在)も、病院での検査結果は順調で、転移もなく
ガンもどんどん小さくなっており、いつかガンが消えてしまう日もくるのではと
考えられるようになっています。
後まだ半年余り、抗がん剤治療が続きますが、酵素風呂にしっかり入酵しながら
乗り切りたいです!
結婚式にドレスを着たいので肌改善目的で、きばこ酵素風呂へ #2

【2019年8月28日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
7月2日から週1回のペースで通い
8月27日からファスティング・デトックスプログラムも行いました。
プログラム中は、食事はせず酵素しか飲んでいないのに
しかも、いつも以上に頭を使う作業をしても、へっちゃらでした。
8月27日からの3日間で、結婚式の準備をほとんどしてしまいました!
逆に食べていない分、身体は軽く感じた位です。
8月27日には、レダのゲルマネックレスも購入しました。
慢性的な左肩の痛みがあったのですが、ネックレスをしていれば、すっかりなくなっています!
今日は、ファスティングの3日目なのですが
今日も力尽きる事無く元気に過ごせそうですし、今後の経過も、とても楽しみです!
【 これまでの変化 】
●顔のくすみ:ファンデーションを塗らなくても大丈夫と感じる位、透明感がでました
●ニキビ跡:アゴのまわりと、オデコにあった物がなくなりました
●フェイスラインのたるみ:シュッと締まりました
●腕のブツブツ:肌全体がしっとりとして白くなり、気にならなくなりました
●背中の吹き出物:肌が白くなり、大分目立たなくなりました
【 予想していなかった効果 】
●むくみの解消:ウエスト、ふくらはぎがスッキリしました
●起床・睡眠:朝起きるのがスムーズになり、深く眠れるようになりました
●汗:動くとすぐに汗をかくようになりました
●食事:間食をしなくなりました
●評価:主人から『痩せた、綺麗になった』と言われるようになりました
●肌:透明感だけでなく、ツヤも出るようになりました
●顔:毛穴が減り、目の下のポツポツあったシミが薄くなりました
ここに全てを書き切れたか分かりませんが
きばこ酵素風呂での入酵と商品は、外見を美しくしてくれるだけでなく
内側からも整えてくれるので、本当にオススメ!です!
今後は、子宝を目標に通い続けます!
きばこ酵素風呂に出会えて本当に良かった!
これからもずっと通い続けたいので
きばこスタッフの皆様も元気で頑張ってほしいです。いつも、本当にありがとうございます。
《きばこオーナーより》
今回の酵素風呂入酵目標が、オールクリアーできましたね!
しかも、プラスα(アルファ)での改善効果が出たようで、素晴らしい変化を遂げました!
当店の酵素風呂と取り扱い商品は、期待を裏切らない!という実践をして頂けましたね。
8月27日からファスティング・デトックスプログラムも行いました。
プログラム中は、食事はせず酵素しか飲んでいないのに
しかも、いつも以上に頭を使う作業をしても、へっちゃらでした。
8月27日からの3日間で、結婚式の準備をほとんどしてしまいました!
逆に食べていない分、身体は軽く感じた位です。
8月27日には、レダのゲルマネックレスも購入しました。
慢性的な左肩の痛みがあったのですが、ネックレスをしていれば、すっかりなくなっています!
今日は、ファスティングの3日目なのですが
今日も力尽きる事無く元気に過ごせそうですし、今後の経過も、とても楽しみです!
【 これまでの変化 】
●顔のくすみ:ファンデーションを塗らなくても大丈夫と感じる位、透明感がでました
●ニキビ跡:アゴのまわりと、オデコにあった物がなくなりました
●フェイスラインのたるみ:シュッと締まりました
●腕のブツブツ:肌全体がしっとりとして白くなり、気にならなくなりました
●背中の吹き出物:肌が白くなり、大分目立たなくなりました
【 予想していなかった効果 】
●むくみの解消:ウエスト、ふくらはぎがスッキリしました
●起床・睡眠:朝起きるのがスムーズになり、深く眠れるようになりました
●汗:動くとすぐに汗をかくようになりました
●食事:間食をしなくなりました
●評価:主人から『痩せた、綺麗になった』と言われるようになりました
●肌:透明感だけでなく、ツヤも出るようになりました
●顔:毛穴が減り、目の下のポツポツあったシミが薄くなりました
ここに全てを書き切れたか分かりませんが
きばこ酵素風呂での入酵と商品は、外見を美しくしてくれるだけでなく
内側からも整えてくれるので、本当にオススメ!です!
今後は、子宝を目標に通い続けます!
きばこ酵素風呂に出会えて本当に良かった!
これからもずっと通い続けたいので
きばこスタッフの皆様も元気で頑張ってほしいです。いつも、本当にありがとうございます。
《きばこオーナーより》
今回の酵素風呂入酵目標が、オールクリアーできましたね!
しかも、プラスα(アルファ)での改善効果が出たようで、素晴らしい変化を遂げました!
当店の酵素風呂と取り扱い商品は、期待を裏切らない!という実践をして頂けましたね。
きばこ酵素風呂で薬とさよならできる身体作りします!

【2017年9月11日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
きばこ酵素風呂に通い始めて、ちょうど1カ月が経ちました。
まだ、入酵時間の20分間を完全に入っている事はできませんが
悩んでいた頭痛が、あきらかに良くなっています。
一時は大病かもしれないと思う程辛かったのが
今は薬も減り、疲れも余り溜まらなくなりました。
このまま定期の入酵を続けて、薬とさよならできる身体になり
健康体を取り戻したいです!
《きばこオーナーより》
身体に痛みを感じる時は、その痛みの部分の血流が悪くなっているのが原因です。
そしてそれは、日常生活での冷えや疲労で代謝が悪くなり
さらに酵素不足で毒素を溜めた結果の、血液ドロドロ状態と言えます。
薬に頼らず、自己免疫力を上げて、自然治癒力効果を高め改善できるツールが
酵素風呂と酵素ドリンクになります。
まだ、入酵時間の20分間を完全に入っている事はできませんが
悩んでいた頭痛が、あきらかに良くなっています。
一時は大病かもしれないと思う程辛かったのが
今は薬も減り、疲れも余り溜まらなくなりました。
このまま定期の入酵を続けて、薬とさよならできる身体になり
健康体を取り戻したいです!
《きばこオーナーより》
身体に痛みを感じる時は、その痛みの部分の血流が悪くなっているのが原因です。
そしてそれは、日常生活での冷えや疲労で代謝が悪くなり
さらに酵素不足で毒素を溜めた結果の、血液ドロドロ状態と言えます。
薬に頼らず、自己免疫力を上げて、自然治癒力効果を高め改善できるツールが
酵素風呂と酵素ドリンクになります。
闘病生活2年半後に、きばこ酵素風呂で体質改善奮闘記#1

【2017年6月15日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【南区50代女性:Rさんの体験談 #1】
酵素風呂に出あって初めての事ばかりで、不安な心持でいましたが
オーナーが、当たらず、触らず、遠巻きにアドバイスくれ
闘病生活2年半の私でも安心して入酵できました。
●5月15日 初めての入酵では
1.酵素風呂の香りが気になり
2.足のカカトが、ヤケドのように痛くて
3.両手の指先から上腕まで電気のようにビリビリと痛みが昇ってきて
感電でもしたのかと驚いてしまった
そんな時オーナーが何回も声掛けをして下さり、上記の質問をしたら
2.冷えから
3、血流が悪かったから
しかしこのビリビリ感は、生まれて初めての感覚でした。
20分間酵素風呂に入って!
まずは10分間はガマン! 私自身の痛みの根源処置なのか
右下腹・左胸脇・息が苦しい
ただこの2年半の間、何回も死ぬ位の苦しみを味わってきてたので
それを思えば入酵中の20分間なんて何のその・・?
その20分経過後、酵素桶から起き上がることもままならず
目も開けられずにシャワー室へ
どうしようか?このままでは自宅に戻れない?
などと考えながら、やっとこさシャワーを浴びてパジャマを着たのは良いけれど
多分、一生分の大汗をかいたかと?
話なんか出来る訳もなくて、ただ自宅に戻れるのだろうか? と考えてました。
その後、汗が引いたら
これが又不思議・・・・スッカリ爽快感が一杯で! 気力が湧いているんですよ!
コリャ~♪訳が判らない!
●酵素ドリンクについて
病気のせいか、腸が働かず便が出ない状態でした。
酵素の力を信じ、オーナーの助言通りに
午前中は、酵素ドリンクと白湯のみのプチ断食をスタートします。
《きばこオーナーより》
初回からリバウンド現象(=好転反応)が強く出て、大変でしたが
それは、酵素の自然発酵熱が病の身体に効果を発揮している状態ではありますので
この先、定期の入酵で改善できる期待が持てるという事です!
入酵中のビリビリ感や痛み等は、身体に溜まった毒素を体外に出している時の現象で
辛いかとは思いますが、しっかりデトックスしていますから
結果、入酵前よりも血流が良くなり、入酵後の爽快感と気力が湧く状態に導かれます!
オーナーが、当たらず、触らず、遠巻きにアドバイスくれ
闘病生活2年半の私でも安心して入酵できました。
●5月15日 初めての入酵では
1.酵素風呂の香りが気になり
2.足のカカトが、ヤケドのように痛くて
3.両手の指先から上腕まで電気のようにビリビリと痛みが昇ってきて
感電でもしたのかと驚いてしまった
そんな時オーナーが何回も声掛けをして下さり、上記の質問をしたら
2.冷えから
3、血流が悪かったから
しかしこのビリビリ感は、生まれて初めての感覚でした。
20分間酵素風呂に入って!
まずは10分間はガマン! 私自身の痛みの根源処置なのか
右下腹・左胸脇・息が苦しい
ただこの2年半の間、何回も死ぬ位の苦しみを味わってきてたので
それを思えば入酵中の20分間なんて何のその・・?
その20分経過後、酵素桶から起き上がることもままならず
目も開けられずにシャワー室へ
どうしようか?このままでは自宅に戻れない?
などと考えながら、やっとこさシャワーを浴びてパジャマを着たのは良いけれど
多分、一生分の大汗をかいたかと?
話なんか出来る訳もなくて、ただ自宅に戻れるのだろうか? と考えてました。
その後、汗が引いたら
これが又不思議・・・・スッカリ爽快感が一杯で! 気力が湧いているんですよ!
コリャ~♪訳が判らない!
●酵素ドリンクについて
病気のせいか、腸が働かず便が出ない状態でした。
酵素の力を信じ、オーナーの助言通りに
午前中は、酵素ドリンクと白湯のみのプチ断食をスタートします。
《きばこオーナーより》
初回からリバウンド現象(=好転反応)が強く出て、大変でしたが
それは、酵素の自然発酵熱が病の身体に効果を発揮している状態ではありますので
この先、定期の入酵で改善できる期待が持てるという事です!
入酵中のビリビリ感や痛み等は、身体に溜まった毒素を体外に出している時の現象で
辛いかとは思いますが、しっかりデトックスしていますから
結果、入酵前よりも血流が良くなり、入酵後の爽快感と気力が湧く状態に導かれます!
身体が軽くなり頑張るぞ!の元気が出るきばこ酵素風呂

酵素風呂きばこ
初回ご来店日
2016年(平成28年)
1月6日
当時50代 女性

【私が太鼓判を押します!】 2017年5月11日
お友達に勧められ通い始めて、この夏で1年半になります。
足が痛くて毎週1回のペースで来ておりますが
かなり改善されており、本当に良かったと思います。
これからも変わらず来たいと思います。
よろしくお願いします。
【おすすめメニュー&オプショナルメニュー】
●プチシルマDX貼温浴 +
●ゲルマニウム温浴 (集中デトックスコース)
やっぱりプチシルマとゲルマは最高!
身体も軽くなり、さぁ頑張るぞ!!の元気がでます。
●入酵前の酵素ドリンク&入酵後のリフレッシュドリンクのセット
酵素ドリンク梅とゆずジュースお湯割りをとってもおいしく
頂いています。おすすめですヨ!
氏名:MAYU 女性:55才
住所:神奈川区
プチシルマDX貼温浴(入酵中)
痛みを感じる気になる箇所に、99.9%高純度ゲルマニウム粒を10箇所に貼り
入酵します。レダシルマ(ゲルマニウムネックレス)も合わせて貸し出しサービス
をしておりますので、肩・首・腰・ヒジ・ヒザ等のコリや痛みの酷い方にお薦めです。
集中デトックスコースでのゲルマ温浴は効果テキメン!

【2013年4月18日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
前回、久しぶりに集中デトックスコースでゲルマ温浴に入ったら効果テキメン!
体重が減っても代謝が上がっていて、身体の調子も良いです!
また、定期でゲルマ温浴も入っていこうと思っています。
《きばこオーナーより》
酵素風呂の温浴では、元気の元をもらい
ゲルマ温浴では、毒素出し(デトックス)をしてもらえるので
身体の回復改善には素晴らしい効果になります。
毎回(毎週)集中デトックスコースというお客様もいらっしゃいますが
酵素風呂のみでの入酵の何回かに1回はと決めて
相乗効果の大きい酵素風呂+ゲルマ温浴(集中デトックスコース)も定期にされることをお勧めします。
体重が減っても代謝が上がっていて、身体の調子も良いです!
また、定期でゲルマ温浴も入っていこうと思っています。
《きばこオーナーより》
酵素風呂の温浴では、元気の元をもらい
ゲルマ温浴では、毒素出し(デトックス)をしてもらえるので
身体の回復改善には素晴らしい効果になります。
毎回(毎週)集中デトックスコースというお客様もいらっしゃいますが
酵素風呂のみでの入酵の何回かに1回はと決めて
相乗効果の大きい酵素風呂+ゲルマ温浴(集中デトックスコース)も定期にされることをお勧めします。
大量の汗で身体が軽くなりスッキリ!ミラクル酵素風呂

【2013年1月20日・1月29日付け
お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【1月20日】
気が付けば年が明けていました。
12月は来れませんでした。それにも気が付けなかった程、年末年始と忙しかったですが
スーパー健康でした。
これもコンスタントに入酵していたからですね~~!
久しぶりの入酵にすっかり気持ち良くなって、後半は完全に眠ってしまい記憶がありませんし
正直もう少し寝ていたかったです。(笑)
入酵後、汗はあまり出ませんでした。
しかしスベスベの肌になったのが嬉しかったです! 又、来週も来ます。
《きばこオーナーより》
この冬の寒さ厳しい中、体調を崩さず元気に
忙しかった仕事をこなされて過ごせたのは何よりです!
冷え切ってしまった身体での入酵は、汗も少なめになってしまいますので
寒い冬の間は、温浴延長や集中デトックスコース(+ゲルマ温浴)のメニュー等で
さらに汗を出して、夏に向けた良い汗対策をしてあげて下さい。
【1月29日】
今日も来ました!
本日の酵素はしっかり元気に発酵していて、冬の寒い時期にしてはとても温かかったです!
お陰で、怒涛の巡りが感じられて、特に末端はすごい勢いで循環していました。
しかし途中その巡りの良さが振動になり、身体を伸ばしたくなりました。
まっ、結局の所ぐったりでしたが、シャワーを浴び終わると
その嫌なものが大量の汗となって流れ出し、汗が流れれば流れる程
身体が軽くなってスッキリです! まさに、ミラクル!です!!
温かさも持続して、今夜は良く眠れそうです。ZZZZ・・・・・
《きばこオーナーより》
やはり寒い冬の間は、頻度を高めて入酵すると効果倍増しそうですね。
酵素風呂の発酵熱が、知らぬ間に溜めてしまっている冷えや疲労に浸透し
解消してくれるのですね。
気が付けば年が明けていました。
12月は来れませんでした。それにも気が付けなかった程、年末年始と忙しかったですが
スーパー健康でした。
これもコンスタントに入酵していたからですね~~!
久しぶりの入酵にすっかり気持ち良くなって、後半は完全に眠ってしまい記憶がありませんし
正直もう少し寝ていたかったです。(笑)
入酵後、汗はあまり出ませんでした。
しかしスベスベの肌になったのが嬉しかったです! 又、来週も来ます。
《きばこオーナーより》
この冬の寒さ厳しい中、体調を崩さず元気に
忙しかった仕事をこなされて過ごせたのは何よりです!
冷え切ってしまった身体での入酵は、汗も少なめになってしまいますので
寒い冬の間は、温浴延長や集中デトックスコース(+ゲルマ温浴)のメニュー等で
さらに汗を出して、夏に向けた良い汗対策をしてあげて下さい。
【1月29日】
今日も来ました!
本日の酵素はしっかり元気に発酵していて、冬の寒い時期にしてはとても温かかったです!
お陰で、怒涛の巡りが感じられて、特に末端はすごい勢いで循環していました。
しかし途中その巡りの良さが振動になり、身体を伸ばしたくなりました。
まっ、結局の所ぐったりでしたが、シャワーを浴び終わると
その嫌なものが大量の汗となって流れ出し、汗が流れれば流れる程
身体が軽くなってスッキリです! まさに、ミラクル!です!!
温かさも持続して、今夜は良く眠れそうです。ZZZZ・・・・・
《きばこオーナーより》
やはり寒い冬の間は、頻度を高めて入酵すると効果倍増しそうですね。
酵素風呂の発酵熱が、知らぬ間に溜めてしまっている冷えや疲労に浸透し
解消してくれるのですね。
酵素(酵素風呂)サイコーー!17歳の高校生

【2012年8月13日・8月28日付け
お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【8月13日】
毎朝4:50に起きられるようになりました!夜型から朝型!!
やっぱり朝は気持ちウィーウィー!ですね♪(つっても4時とかまだ暗いけど(笑)
酵素サイコーー!!! 17歳の高校生(^▽^)/
《きばこオーナーより》
若いので改善の仕方も早いのですね!
健康維持に定期の入酵を心がけて下さい。
【8月28日】
今回の酵素風呂入酵では『暑っ!』と感じたのは、足を入れた時だけで
後は熱いとか感じずに、ただ『あ~~~~~(楽)』みたいな気持ち良さがありました。
酵素風呂に慣れたのかな?(・・?
まぁそんなことは置いといて・・・・KOUSO SAIKO!! 17歳の高校生(^▽^)/
《きばこオーナーより》
汗が良い汗に変化してきたので、汗を出す苦痛度が和らぎ
気持ち良く入酵できるようになったのですね!
休んでいただろう汗腺も、沢山開いてきたのだと思います。
今日は、左目の疲れを出す好転反応も出ましたね。
この後も、いろいろな形での好転反応が出てくる可能性がありますが
その度に、さらに日常生活において身体の調子良さを感じるはずです!
毎朝4:50に起きられるようになりました!夜型から朝型!!
やっぱり朝は気持ちウィーウィー!ですね♪(つっても4時とかまだ暗いけど(笑)
酵素サイコーー!!! 17歳の高校生(^▽^)/
《きばこオーナーより》
若いので改善の仕方も早いのですね!
健康維持に定期の入酵を心がけて下さい。
【8月28日】
今回の酵素風呂入酵では『暑っ!』と感じたのは、足を入れた時だけで
後は熱いとか感じずに、ただ『あ~~~~~(楽)』みたいな気持ち良さがありました。
酵素風呂に慣れたのかな?(・・?
まぁそんなことは置いといて・・・・KOUSO SAIKO!! 17歳の高校生(^▽^)/
《きばこオーナーより》
汗が良い汗に変化してきたので、汗を出す苦痛度が和らぎ
気持ち良く入酵できるようになったのですね!
休んでいただろう汗腺も、沢山開いてきたのだと思います。
今日は、左目の疲れを出す好転反応も出ましたね。
この後も、いろいろな形での好転反応が出てくる可能性がありますが
その度に、さらに日常生活において身体の調子良さを感じるはずです!
3か月で体温が1℃上がり好転反応一杯の酵素風呂

2016年10月21日実施
店内お客様インタビューアンケート
神奈川区にお住まいの50代女性
7月より週1回ペースで酵素風呂
月1回集中デトックスコースをご利用のお客様
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【質問1】酵素風呂に入るようになって変化のあった点は・・・?
1.体温が35.5℃の低体温症だったのが、酵素風呂に通い出して3か月経過した現在は36.8℃まで上がった。
2.良い汗をかけるようになったので、冷えに敏感になり服をしっかり着衣できるので
日常身体を冷やさないで済むようになった。
3.今まで義務的に朝食をしっかり食べていましたが、酵素栄養学にのっとり朝は穀類を取らない食べ方に
変えても体重が変わらない事に驚いています。
4.半年前に骨粗しょうの数値が65%だったのが、現在は69%(70%以上で治療の必要なし)まで
改善できた。
5.入酵後に気分がひどく悪くなる好転反応や
その後には右側乳がん治療の影響がある手を上げると痛んだ肩を、プチシルマ貼入酵後1週間
痛みの酷くなる好転反応
左側ぎっくり腰症状の好転反応等が出て、改善できている。
【質問2】今後さらに期待したい効果は・・・・?
●体重(代謝)アップをして、上がった体温を維持し病気知らずの身体作りをしたい。
【質問3】酵素風呂未体験者の方にお薦めしたい点は・・・?
●絶対に来る価値はありますので、好転反応を恐がらずに定期入酵してみて下さい。
【質問4】酵素風呂「きばこ」の気に入っている点は・・・・?
●自宅から歩いても通える距離(徒歩40分位)にお店がある。(今では往復歩ける体力も付きました)
●入酵後まったりとできる休憩室空間(店舗イヤシロチ施工効果)があり
いつもゆっくりとくつろがせてもらっています。
きばこの敷地全体を弥盛地=イヤシロチ=(蘇生化・活性化されたマイナスイオン豊富な還元場)に
施工しております
【質問5】酵素風呂「きばこ」への要望は・・・・?
●店舗形態の現状維持をしてもらえるのが一番です!
【質問6】最後に一言言いたい事があればお願いします!
●酵素風呂を迷っている方がいたら、お薦めですので体験してみて下さい。
●私自身は、酵素風呂に出会えて感謝!もう止められない!という気持ちです。
1.体温が35.5℃の低体温症だったのが、酵素風呂に通い出して3か月経過した現在は36.8℃まで上がった。
2.良い汗をかけるようになったので、冷えに敏感になり服をしっかり着衣できるので
日常身体を冷やさないで済むようになった。
3.今まで義務的に朝食をしっかり食べていましたが、酵素栄養学にのっとり朝は穀類を取らない食べ方に
変えても体重が変わらない事に驚いています。
4.半年前に骨粗しょうの数値が65%だったのが、現在は69%(70%以上で治療の必要なし)まで
改善できた。
5.入酵後に気分がひどく悪くなる好転反応や
その後には右側乳がん治療の影響がある手を上げると痛んだ肩を、プチシルマ貼入酵後1週間
痛みの酷くなる好転反応
左側ぎっくり腰症状の好転反応等が出て、改善できている。
【質問2】今後さらに期待したい効果は・・・・?
●体重(代謝)アップをして、上がった体温を維持し病気知らずの身体作りをしたい。
【質問3】酵素風呂未体験者の方にお薦めしたい点は・・・?
●絶対に来る価値はありますので、好転反応を恐がらずに定期入酵してみて下さい。
【質問4】酵素風呂「きばこ」の気に入っている点は・・・・?
●自宅から歩いても通える距離(徒歩40分位)にお店がある。(今では往復歩ける体力も付きました)
●入酵後まったりとできる休憩室空間(店舗イヤシロチ施工効果)があり
いつもゆっくりとくつろがせてもらっています。

施工しております

【質問5】酵素風呂「きばこ」への要望は・・・・?
●店舗形態の現状維持をしてもらえるのが一番です!
【質問6】最後に一言言いたい事があればお願いします!
●酵素風呂を迷っている方がいたら、お薦めですので体験してみて下さい。
●私自身は、酵素風呂に出会えて感謝!もう止められない!という気持ちです。