体験者の声

HOME > 体験者の声 > リバウンド現象(好転反応) > 6ページ目

体験者の声 リバウンド現象(好転反応) 6ページ目

カテゴリ

闘病生活2年半後に、きばこ酵素風呂で体質改善奮闘記#4


【2017年6月15日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【南区50代女性:Rさんの体験談 #4】
●5月29日(6回目)
今日で1週間。身体は疲れ気味でも気力が違う!
しかも最近は、息苦しさを時々忘れています。

そして今日の酵素風呂入酵が、辛さはあるものの今までで一番楽だった!♪

『辛い』と感じる部分は、自分の身体のデトックス(毒素出し)なのだと納得できるので
辛さも(イコール)楽しみに変換できる?

酵素風呂きばこからの帰路は、自分の会社に車を止めて
会社を覗いてから帰る元気も出ていて
「何で今までこんな事すら出来なかったんだろうか?」と思うのです。
夜間まで、今までと違うんですよ!

●6月1日(7回目)
今日で2017年の半分が経ってしまう。この先一体どうなるのやら・・・

集中デトックスコースゲルマ温浴をした後は、すごく楽になる!

そして今日は、活性化ベルトを購入!
お腹に巻いているだけで、痛みの辛さが三割程度楽になる!
就寝時も、このベルトを巻いて寝ている。

プチシルマ貼り(アゴ・左右脇腹に各10粒)合計30粒入酵は続けてしています。
そう言えば、便が少しづつ出てきた!
酵素ドリンクを朝に飲むプチ断食も続行中!

そして、きばこ取り扱い商品のクレンジングゲルも使用し始めました。
先ず、クレンジングゲル原液で化粧を落とした後
今度はそのクレンジングゲルを泡状にして、洗顔ができるので
一本で両方に使えるのは、簡単で良いと思います。

クレンジングゲルを泡にするフォームメーカー(ポンプ)も
一緒に購入すればより便利に使えます。
しかも、その泡で洗う(ダブル洗顔)程に、肌が潤うのが不思議です!

●6月3日
今日は、帰宅後
左右の脇腹が痛くて、何をやっても集中力がないので早めに寝た。
FUF活性化ベルトを購入したので、左脇に巻いてみたら
2時間程でその痛みが治まっている?!
これまた不思議! ありがたい!

●6月4日
今日は、サンプルで頂いたアクティブローションを使ってみた。
その後に付けるファンデーションが、これ程ピタッ付いてくれるのは珍しい!
顔をなでると、スルスルと気持ち良い! 値段もお安いので皆さんにもお薦めです!

《きばこオーナーより》
随分と身体の様子が変わってきましたね!

集中デトックスコースでのゲルマ温浴や、プチシルマ貼り酵素風呂入酵
FUF活性化ベルトの装着と、毎日の酵素ドリンクでのプチ断食
そしてきばこ取り扱い基礎化粧品(ゲルクリーム・クレンジングゲル・アクティブローション等)
も気に入って頂き、どれもご活用できているようですね!

初めてご来店された時とは雲泥の差で、元気を取り戻されているようです。
この先も、健康回復ツールとして酵素風呂をお役立て下さい。


闘病生活2年半後に、きばこ酵素風呂で体質改善奮闘記#3


【2017年6月15日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【南区50代女性:Rさんの体験談 #3】
●5月19日(3回目の入酵)
酵素風呂入酵中の『辛さ』は、相変わらず。
気を紛らわす為に、手・足の指を開閉したりしたけど、やはり結構辛いです。

そして入酵後、今回は直ぐに起き上がれない状態に!

さらに本日は、集中デトックスコースゲルマ温浴もやったのですが
たかが、腕・脚だけの温浴なのに、何と辛い事か!

でも、ご安心下さい。帰宅時にはすっかり爽快です!

●5月23日(4回目の入酵)
入酵中は、まだまだ辛い~。
ただ入酵後には、闘病前の自分の感覚が蘇ってくるようになっています。

闘病中は、全ての事がストップして、全ての事を諦めて
放り投げ出したくなって・・・
でもふと、未だ息をして、生きている事に気付き
とにかく、身体を治さないと、治したい、元気になりたい! 仕事をしたい!

●5月25日(5回目の入酵)
2年半の闘病生活中、常にアゴと首が痛くて耐えていました。

今日は、プチシルマを・左右脇腹に10粒ずつ貼って入酵を試行。
今までの痛さが半減したように感じたので、次回もしてみます。

便秘の方はまだまだですが、今日のプチシルマのお陰か
右脇腹が少し柔らかくなっています。

《きばこオーナーより》
集中デトックスコースゲルマ温浴を入れたり、プチシルマ貼り温浴を試してみたりと
それぞれの効果をしっかり実感しているようですね!

酵素風呂との相乗効果も期待できますので
その日の体調や、疾患を感じる場所に応じて兼用していって下さい。


闘病生活2年半後に、きばこ酵素風呂で体質改善奮闘記#2


【2017年6月15日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【南区50代女性:Rさんの体験談 #2】
●5月16日(2回目の入酵)
酵素風呂は毎日入っても良し!との言葉で、連日通っています。

私に酵素風呂を勧めて下さった方は、100回毎日通った!
そして、手術・入院でも治らなかった腰痛が治った、との事でした。
そんな訳で、私も100回を目標にしているのです。

昨日は、息も絶え絶え?『うなり声』が口から洩れていました。
そして今日も入酵中は、やはり辛い、辛い~~~~ 
ただただ、早く時間が過ぎてほしいとしか思えない・・・・

そして昨日は感じた、指先から上腕への『電気うなぎ』状態はなかったが、何と!
今日は、両手の両指が固まってしまって動かないのには、ビックリした。
でもシャワーを浴びた後には、すっかり治っていたが・・・!

入酵中の20分間の辛さは、昨日同様。
シャワー室のイスに座ったまま、息も絶え絶え~~。

便のほうは
全く出ていませんが酵素力を信じて!酵素ドリンクのプチ断食を続けています。

しかし不思議です。
帰りの途は、気分爽快になっているのですから・・・・

《きばこオーナーより》
少しづつ、でも確実に身体に溜まっている毒素を出しています!
そして少しづつ、血流改善が行われ、元気を取り戻していますね!

人間の身体の中にある自然治癒力を高め、免疫力を付ける為に
大量の汗を出して代謝を良くしていきましょう。

『平熱を上げる=免疫力』です。
身体の芯の冷えを解消させ、体温を上げる効果の大きい酵素風呂ですので
ぜひ100回入酵を目指して下さい。


闘病生活2年半後に、きばこ酵素風呂で体質改善奮闘記#1


【2017年6月15日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
【南区50代女性:Rさんの体験談 #1】
酵素風呂に出あって初めての事ばかりで、不安な心持でいましたが
オーナーが、当たらず、触らず、遠巻きにアドバイスくれ
闘病生活2年半の私でも安心して入酵できました。

●5月15日 初めての入酵では
1.酵素風呂の香りが気になり
2.足のカカトが、ヤケドのように痛くて
3.両手の指先から上腕まで電気のようにビリビリと痛みが昇ってきて
  感電でもしたのかと驚いてしまった

そんな時オーナーが何回も声掛けをして下さり、上記の質問をしたら
2.冷えから
3、血流が悪かったから
しかしこのビリビリ感は、生まれて初めての感覚でした。

20分間酵素風呂に入って!
まずは10分間はガマン! 私自身の痛みの根源処置なのか
右下腹・左胸脇・息が苦しい

ただこの2年半の間、何回も死ぬ位の苦しみを味わってきてたので
それを思えば入酵中の20分間なんて何のその・・?

その20分経過後、酵素桶から起き上がることもままならず
目も開けられずにシャワー室へ

どうしようか?このままでは自宅に戻れない?
などと考えながら、やっとこさシャワーを浴びてパジャマを着たのは良いけれど
多分、一生分の大汗をかいたかと?

話なんか出来る訳もなくて、ただ自宅に戻れるのだろうか? と考えてました。

その後、汗が引いたら
これが又不思議・・・・スッカリ爽快感が一杯で! 気力が湧いているんですよ!
コリャ~♪訳が判らない! 

酵素ドリンクについて
病気のせいか、腸が働かず便が出ない状態でした。
酵素の力を信じ、オーナーの助言通りに
午前中は、酵素ドリンクと白湯のみのプチ断食をスタートします。

《きばこオーナーより》
初回からリバウンド現象(=好転反応)が強く出て、大変でしたが
それは、酵素の自然発酵熱が病の身体に効果を発揮している状態ではありますので
この先、定期の入酵で改善できる期待が持てるという事です!

入酵中のビリビリ感や痛み等は、身体に溜まった毒素を体外に出している時の現象で
辛いかとは思いますが、しっかりデトックスしていますから
結果、入酵前よりも血流が良くなり、入酵後の爽快感と気力が湧く状態に導かれます!


デトックスを実感できる!きばこ酵素風呂のファスティング・デトックスプログラム


【2018年5月3日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
ファスティング・デトックスプログラム実施報告】

1日目:朝から順調にスタート!酵素ドリンクは必須!!
    集中デトックスコース酵素風呂ゲルマニウム温浴
    こちらも快適に入れました。

    その後のマッサージチェアは、モミを強めにしてもらい、汗びっしょり!
    帰宅後は、だるさ等の症状はなく、早めに就寝し朝までぐっすり眠れました。

2日目:順調にプログラム通り進んでると思った矢先
    ぐっすり寝たはずなのに・・・・朝11時くらいから
    急に睡魔に襲われ、ちょっとだけ寝ました。

    その後に入酵した酵素風呂は、いつも通り!
    家に戻ってから便通があり、ちょっとスッキリ!

3日目:今朝は空腹感を少し感じました。
    逆に、丸2日間全く食事を取らずに、酵素ドリンクだけ飲んでいたのに
    これまで空腹感を感じず過ごせたのには、驚いています。

    酵素風呂はいつも通りに入酵できましたが、代謝を下げずに体重が-700g!
    いたっていつも通りの汗って感じなのについ嬉しく

ファスティング・デトックスプログラムでは、ここまで・・・
だったのですが、次の日も行けるかなと思い

4日目:やってました!ファスティング!
    この日は仕事でしたが、難なくクリア!
    仕事から帰宅したら何と!来ました~~!水便!前回よりもスッキリ!
  
5日目:この日から捕食してますが、この日も水便!しかも2回!!
    とっても嬉しかったですよ~!

まだ、捕食中ですが、自分のペースでやり切りたいと思います。

《きばこオーナーより》
今回は、2度目のファスティング・デトックスプログラムを実施しましたが
前回とくらべ、デトックス(毒素出し)効果が3倍以上になってそうですね!

前回のファスティングで便秘解消ができた上での今回でしたから
さらにしっかりと、体質改善できましたね!


きばこ酵素風呂入酵の度に変化する身体を実感してます!


【2018年5月2日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
先月から通い始めて、今日で4回目です。

1回目は、心配していたリバウンド現象(=好転反応)はなく、逆にがっかりしていました。

2回目は、帰宅後の夕方、睡魔に襲われ寝てしまいました。

3回目は、帰宅後に頭痛(リバウンド現象(=好転反応))が起こり辛かったです。

そして今、少しづつ身体が軽くなっているのを確かに感じられています!(肩こりも軽減)
酵素風呂のお陰だと思います。

本日、おそるおそる行った集中デトックスコースでのゲルマニウム温浴も、とても気持ち良かったです!

これからも定期的に通います。

《きばこオーナーより》
初めての入酵からこれまで、順調に改善に向かっている経過を辿っていますね!

身体の芯から温める、自然発酵熱の酵素風呂ですから
血流改善の効果が大きく期待できますので、肩こり・腰痛等の痛みを治めてくれます。

健康維持ツールと成り得る酵素風呂ですので、定期の入酵をお勧め致します。


酵素風呂は期間を空けずに継続が大事を実感!


【2017年3月18日付けお客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
前回入酵から3カ月振りに来店しましたが・・・
入酵後は、死にそうな状態になってます!(笑)

期間を空けず、継続することの大切さを改めて感じました。
今度は、必ず定期的に来てデトックス(毒素出し)したいと思います。

きばこスタッフの皆さんに忘れられない為にも・・・(笑)
いつもお世話になりありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

《きばこオーナーより》
今日は、3か月間溜めてしまったデトックス(毒素出し)効果の
リバウンド現象(=好転反応)が起こったようなので
また明日から軽快に働けますね!

3カ月経ってしまうと、身体の全細胞が入れ替わってしまうので
最低でも1か月に1回は入酵をして、デトックス(毒素出し)をしておきたいです。


きばこ酵素風呂は運動をした後のようなリフレッシュ感!


【2017年2月17日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
私が初めて酵素風呂に入酵した時は、オガクズから出て直ぐに疲れを感じ
シャワー室ではイスに座りながらでないと体を洗えませんでしたが
4回目の今では、軽く立ったままできるようになりました。

入酵中は、ジワジワと身体が温まり、そのうち熱さで辛くなってくるのですが
汗が一杯出て、やった!という感じです。

運動でこれだけの汗はかけないので、身体がとてもリフレッシュできる
この感じが大好き!です。

《きばこオーナーより》
入酵後に疲れを感じていたのは
リバウンド現象(=好転反応)による毒素出し(デトックス)効果ですね。

これまで身体の中に溜めてきた疲れを出して、解消する為の症状です。

酵素風呂では、自然発酵熱が身体の芯を温めますので
回復力に優れていますから、直ぐに改善してくれます。

きっと酵素風呂に入った翌日には
身体の軽さを感じ、スッキリとしたのではないでしょうか?


きばこ酵素風呂に週1回入酵で、進む体質改善を感じます!


【2017年2月3日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
きばこ酵素風呂に通い始めて、半年ほどが経ちました。
週1回ペースで入酵しています。

今日は、集中デトックスコース
まず最初に入った酵素風呂の後は、少し気分が優れませんでした。

そして、その後のゲルマ温浴マッサージチェアと進むうちに
いつの間にか、気分が良くなっていました!

今回の酵素風呂入酵後は、3カ月ぶり位の気分の優れなさで
このリバウンド現象(=好転反応)が起きた事で
ワンステップ体内の免疫力アップに繋がると説明され嬉しくなりました。

今後も、定期的に末長く入酵していく思いでいます!

(酵素風呂入酵時には、毎回必ず入酵前後のドリンクセットを注文して飲んでいます。
  以前に、飲まなかった日の夜~翌朝の体調に少しだるさを感じた為です)

《きばこオーナーより》
身体の細胞は、3カ月毎に新しく入れ替わっています。

今回半年が経過し、2度目の身体細胞の総入れ替えが終わり、入酵を継続した事で
体質改善も進化したリバウンド現象(=好転反応)が起こったようですね。

この先、年単位でも去年とは違う!と思える体質改善した身体の変化を感じられていけますね!


きばこ酵素風呂に定期に通い、健康で楽しい年にしたい!


【2017年1月28日お客様ノートより】
森林酵素温浴きばこ
木箱のお風呂
前回から1カ月ぶりとなってしまいました。

年末年始を挟んだので、今回体重その他の数値(カラダスキャン数値)を見た時
やはり私は入酵頻度を1カ月に2回にはして
また今年1年は頑張って、良いカラダスキャン数値になるように
日常から食生活と、身体も冷やさないように気を付けながら過ごし
いつも健康で元気な状態にしていきたいと思いました。

私の入酵中は、少しでも良い物を身体に取り入れようと
いつも腹式呼吸を意識して行っています。

今回は6回目で
何回か前からは、仕事の後の疲れをあまり感じなくなりました。

初回と2回目は、入酵直後立ち眩みがしたのですが
今は汗をかくのが気持ち良く
シャワーの後の肌がスベスベになるのが気に入っています!

今日は特に、きばこ酵素風呂に来る時
久し振りの入酵なのでワクワクしながら来店しました。

体調が良いと気持ちも明るくなり
今年も定期的に通って、健康で楽しい1年にしたいと思っていますので
よろしくお願い致します。

《きばこオーナーより》
定期の酵素風呂入酵で汗が良い汗に変わり、血流が変わり
今まで溜めていた冷えと疲れを解消しますので
健康維持のツールとして、末長くご利用下さい。

『健康であればこそ!』での人生設計が可能となりますので
是非、年単位での身体の変化(体質改善)を楽しんで下さい。


<<前のページへ1234567891011

きばこ酵素風呂

お電話でご予約下さい!

045-306-9874

住所
神奈川県横浜市港北区鳥山町387-2
定休日
不定休
営業時間
11:00~最終入酵 18:00
(短縮営業日あり)
*詳しくは『営業カレンダー』をご覧下さい

このページのトップへ
このページのトップへ